【Online限定】リモートワークとメンタルヘルス 〜産業医と弁護士が語る新しい働き方に対応したストレスコーピングの実践〜(資料DL付)

    新型コロナウィルスの影響でリモートワークの流れが加速し、スタートアップ企業においてもフルリモートを推進するケースが増えてきました。しかし、それと共に、リモートワークという新しい環境だからこそ起こる「メンタルヘルス」という観点での問題も同時に増えていくことが想定されます。

    そこでケップルアカデミーでは、産業医であり株式会社Dr.健康経営の代表取締役も務めている鈴木 健太氏と法律事務所Neonのパートナー弁護士である西野 良和氏を招聘。リモートワークにおけるストレスコーピングの手法と導入するにあたって知っておくべき法的なポイントについて、2人の専門家が丁寧にレクチャーいたします。

    提携VCチケットについて

    提携VCチケットは現在のところ、Globis Capital Partnersならびにインキュベイトファンドから出資を受けるスタートアップのみご利用可能です。また、ケップルアカデミーサブスクリプションプラン加入の方もこの提携VCチケットをご利用ください。以上に該当しない方からのお申込はシステムによって自動キャンセルされます。

    ※公式サイトより

    開催日時2020年06月25日(木) 16:00〜17:00
    場所オンライン開催
    サイトhttps://ka-o-20200625.peatix.com/
    備考・最新のスケジュールは公式サイトをご確認ください

    2020年6月25日 @ 16:00
    16:00 — 17:00 (1h)

    オンライン

    株式会社ケップル