スイス国内のスタートアップ・イノベーション・エコシステムに精通するアリス・バウマン氏が来日し、スイスのイノベーションの最前線をご紹介します。 優秀な人材、旺盛な起業家活動、国内外からの豊富な研究資金、世界トップレベルの大学との緊密な連携、社会の安定性、多様性があることから、スイスは世界知的所有権機関(WIPO)が発表したランキングによると世界で最もイノベーションを進めている国として9年連続でトップの地位にいます。 世界的に有名な医薬品企業が集まるスイスは、ライフサイエンス産業が非常に盛んで、バイオ分野では医薬品をベンチャー企業が研究・開発するという特徴があるなど、スタートアップやベンチャー企業の活躍が注目されています。 この度、スイス国内のスタートアップ・イノベーションエコシステムに精通するアリス・バウマン氏が来日し以下内容をご紹介します。
・スイスのイノベーション環境
・スイスの強みであるライフサイエンス、エネルギー分野でのスタートアップ紹介
・海外の大手企業や日本企業による研究開発事例 ・欧州でも最高レベルの大学
・スイス連邦工科大学チューリヒ(ETH)と並び欧州最高レベルを誇るスイス連邦工科大学ローザンヌ(EPFL)での共同事業例
・スイスでのオープンイノベーションの事例
・スイスサイエンスパークで実際に行われている企業コラボレーション事例
・スイスサイエンスパークへの入居情報
※公式サイトより
開催日時 | 2020年02月28日(金) 15:00〜17:30 |
場所 | 東京都港区虎ノ門4丁目3−1 城山トラストタワー4階 dock-Kamiyacho |
サイト | https://switzerlandinnovation.peatix.com/ |
備考 | ・最新のスケジュールは公式サイトをご確認ください |
2020年2月28日 @ 15:00
15:00 — 17:30 (2h 30′)
東京都港区
docks